- ドライバーズサイト
- 2018年トピックス
- 「せとうち美術館ネットワーク」の参加施設が平成30年4月より68施設に拡大!
2018年トピックス
2018年03月30日
本州四国連絡高速道路株式会社
「せとうち美術館ネットワーク」の参加施設が
平成30年4月より68施設に拡大!
JB本四高速は、瀬戸内のアートの魅力を発信するため、「せとうち美術館ネットワーク」事業を実施しています。
4月より、新たに魅力ある3施設が加わり、全68施設に拡大します。
新規参加施設の概要は以下のとおりです。
【新規参加施設】
新見美術館
新見美術館は、平成2年11月に開館しました。文人画家・富岡鉄斎を中心に横山大観、竹内栖鳳から平山郁夫、田渕俊夫、宮廻正明、平松礼二らまでの近現代の日本画や洋画・工芸などの作品およそ1,100点収蔵しています。
1年を通じてさまざまな展覧会やワークショップを開催するなど、市民の文化活動の拠点となっています。
(所在地:岡山県新見市)
大塚国際美術館
大塚国際美術館は、渦潮を臨み緑豊かな鳴門公園に位置する美術館です。古代から現代に至る西洋美術史を代表する絵画1,000余点を陶板で原寸大に再現しています。約4kmにおよぶ鑑賞ルートに、レオナルド・ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」、ゴッホ「ヒマワリ」、ピカソ「ゲルニカ」など、美術書などで一度は見たことがある名画を一堂に展示しています。
(所在地:徳島県鳴門市)
あかがねミュージアム(新居浜市美術館)
あかがねミュージアムは、新居浜市美術館をはじめとして、市の文化紹介コーナー、ホール、スタジオなどを擁する総合文化施設です。「創る」「学ぶ」「育む」をコンセプトに、未来を担う子どもたちとさまざまなジャンルの方々が、世代を超えて出会い交流することで、新たな芸術文化の創造・発信の拠点となることを目的としています。
(所在地:愛媛県新居浜市)
「せとうち美術館ネットワーク」の事業内容はこちら
【お問い合わせ先】
〒651-0088
神戸市中央区小野柄通4-1-22 アーバンエース三宮ビル
本州四国連絡高速道路㈱ 利用促進・お客様サービス部
せとうち美術館ネットワーク事務局
電話番号 078-291-1077
チラシ【PDF】