- ドライバーズサイト
- 2015年トピックス
- 瀬戸大橋と芸術の秋~瀬戸内の美術館を巡るバスツアー香川編~[シニア限定]
2015年トピックス
2015年08月31日
本州四国連絡高速道路株式会社
瀬戸大橋と芸術の秋~瀬戸内の美術館を巡るバスツアー
香川編~[シニア限定]
本州四国連絡高速道路株式会社は、シニア世代への美術館ネットワークの広報・周知を目的として、瀬戸大橋を渡って美術館を鑑賞するバスツアー「瀬戸大橋と芸術の秋~瀬戸内の美術館を巡るバスツアー香川編~[シニア限定]」を開催します。
当日は、香川県立東山魁夷せとうち美術館及び丸亀市猪熊弦一郎現代美術館の2つの美術館を巡るとともに、瀬戸大橋のアンカレイジ(橋台)内部の見学を行います。
美術館では専門家(学芸員)によるアート解説、与島PAでは北備讃瀬戸大橋のアンカレイジ(橋台)内部の見学と橋の専門家による瀬戸大橋の説明を行うなど、盛りだくさんの内容です。
芸術の秋、アートと瀬戸大橋を存分に楽しんで下さい!
参加費無料でお気軽にご参加いただけます。
● 開催日時
平成27年10月28日(水)
● 内容
岡山駅を出発し、瀬戸中央自動車道を渡り、香川県立東山魁夷せとうち美術館及び丸亀市猪熊弦一郎現代美術館を訪れ、与島パーキングエリアでアンカレイジ(橋台)の見学を行うバスツアーを行います。
①集合場所
- 10:00
- 岡山市営駅南駐車場
②行程
- 10:10
- 岡山駅前 出発
- 11:00
- 与島PA 到着
昼食休憩 ※昼食は各自でお取りください。 - 12:15
- 香川県立東山魁夷せとうち美術館 到着
瀬戸大橋が眼前に広がり、万葉のロマン漂う歴史的遺産や、瀬戸内海の美しい自然に囲まれ、心の癒しや憩いの場となる美術館をお楽しみ下さい。 - 13:45
- 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 到着
全国でも珍しい駅前美術館として、開放的で心地よい空間は世界的建築家・谷口吉生の設計。当日は、企画展「マルティーノ・ガンパー100日で100脚の椅子」「猪熊弦一郎展 猫達」もお楽しみいただけます。 - 15:15
- 与島PA 到着
北備讃瀬戸大橋の1Aアンカレイジ(橋台)内部をご案内。瀬戸大橋建設の様子をパネルを使ってご説明します。 - 17:30
- 岡山駅 到着 (※渋滞などによる遅れについてはご容赦ください)
● 参加費用
無料
※昼食は各自でお取り下さい。
● 対象
60歳以上で、以下の条件を満たす方
- ①介助なしで歩行可能な方
- ②高さ8mの階段の昇降が可能な方
● 参加条件
参加者はアンケートの回答をお願いします。
● 募集人員
40名様(応募者多数の場合は抽選)
● 主催者
本州四国連絡高速道路株式会社
● 後援
JBハイウェイサービス株式会社、瀬戸大橋総合開発株式会社
● 応募方法
ハガキまたはFAXにて、ご応募ください。
ハガキには応募者全員の(1回の応募で4名様まで応募可) 氏名・年齢・住所・連絡先(当日連絡の取れる連絡先)を記載してください。
- 送り先
〒762-0025 坂出市川津町下川津4388-1
本四高速(株)坂出管理センター管理営業課 宛 - FAXからのご応募
FAX:0877-45-3838 本四高速(株)坂出管理センター管理営業課
応募者多数の場合は抽選とし、当選者には当選通知書を送付いたします。(10月16日頃の発送予定)
- ※ 必要事項の記載がない場合は、応募を無効とさせて頂きます。
- ※ 高速道路通行止め等により開催が中止となった場合の振替実施、次回開催時の優先参加などの措置はございません。
- ※ 応募された方からご提供いただきました個人情報につきましては、本ツアーの実施以外の目的に使用することはございません。
● 募集期間
平成27年9月1日(火)~平成27年10月9日(金)24時まで
(ハガキの場合は平成27年10月9日(金)消印有効)
● お問い合わせ
本州四国連絡高速道路(株)坂出管理センター管理営業課
TEL:0877-45-5511(9:00~17:30)平日のみ
FAX:0877-45-3838
ご案内チラシ【PDF】