- ドライバーズサイト
- 2017年トピックス
- 明石海峡大橋橋梁照明等のライトダウンの実施について
2017年トピックス
2017年05月22日
本州四国連絡高速道路株式会社
明石海峡大橋橋梁照明等のライトダウンの実施について
本州四国連絡高速道路株式会社では、環境省が呼び掛けている地球温暖化対策としての「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」の趣旨に賛同し、明石海峡大橋橋梁照明等について、以下のとおりライトダウン(消灯)を実施することとしましたので、お知らせします。
1. 実施日
①平成29年6月21日(水)[夏至]
②平成29年7月 7日(金)[クールアース・デー]
2. ライトダウンの内容
■明石海峡大橋
- 日没 ~20時
- 点灯
(①パールグリーン ②パールブルー ①②共時報パターン有) - 20時~22時
- ライトダウン
- 22時~23時
- 点灯
(①パールグリーン ②パールブルー ①②共時報パターン有)
■淡路SA大観覧車
- 日没 ~20時
- 点灯
- 20時~21時
- ライトダウン
(当日の営業は21時迄ですので、再点灯しません。)
※道路照明は通常どおり点灯します。(ライトダウンは行いません。)
(参考)
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」につきましては、環境省のホームページにて紹介されています。
通行止め情報7月11日18時35分 現在
-
通行止めはありません
-
二輪車 通行止めはありません
NEWS
新着情報
- 2025年7月11日 イベント
- 「夏のお客様感謝祭」in 大浜PA(下り)を開催します!【PDF】
- 2025年7月11日
- お盆期間の高速道路における渋滞予測について【本四版(PDF)】/【全国版(PDF)】
- 2025年7月8日
- 本州四国連絡橋への次世代低位置道路照明の点灯運用の開始について【PDF】
- 2025年7月8日
- しまなみ海道 大島道路「大島北IC~大島南IC」昼間全面通行止めのお知らせ
- 2025年7月3日 イベント
- スマホスタンプラリー「四国巡りんく」開催!【PDF】
- 2025年7月3日 イベント
- 夏企画 せとうち魅力発見 ~橋でつながる瀬戸内エリア~ グルッと一周 ご当地サイダーが大集合(第3弾開催)【外部リンク】