- ドライバーズサイト
- 2020年トピックス
- 年末年始期間における高速道路の交通状況(速報)【本四版】
2020年トピックス
2020年01月06日
本州四国連絡高速道路株式会社
年末年始期間における高速道路の交通状況(速報)【本四版】
【令和元年12月27日(金)~令和2年1月5日(日):10日間】
(比較対象は、平成30年12月27日(木)~平成31年1月5日(土):10日間)
本州四国連絡高速道路株式会社では、年末年始期間における本州四国連絡高速道路の交通状況を集計しましたので、その結果をお知らせします。
1.ご利用状況
【本州・四国間のご利用台数】
今回の年末年始期間中に本州・四国間を通行された台数は860,710台で、休日が連続したこと、年始以降の好天に恵まれたことなどから、前年度を約11%上回りました。
道路名 | 今年度 ()内は期間中日平均 |
前年度 ()内は期間中日平均 |
対前年度 増減 | 対前年度比 |
---|---|---|---|---|
E28 神戸淡路鳴門自動車道 | 408,100 (40,810) |
362,905 (36,291) |
45,195 (4,520) |
112% |
E30 瀬戸中央自動車道 | 325,876 (32,588) |
301,644 (30,164) |
24,232 (2,423) |
108% |
E76 西瀬戸自動車道 | 126,734 (12,673) |
113,212 (11,321) |
13,522 (1,352) |
112% |
合計 | 860,710 (86,071) |
777,761 (77,776) |
82,949 (8,295) |
111% |
(参考)明石海峡大橋 | 546,276 (54,628) |
492,850 (49,285) |
53,426 (5,343) |
111% |
- 注1.神戸淡路鳴門自動車道は大鳴門橋(淡路島南~鳴門北)、瀬戸中央自動車道は瀬戸大橋(児島~坂出北)、西瀬戸自動車道は多々羅大橋(生口島南~大三島)の区間断面交通量をそれぞれ使用しています。
- 2.期間中日平均及び対前年度比は、小数第一位を四捨五入しています。
【主な橋梁のご利用ピーク】
上り線では、1月3日(金)に、下り線では、12月29日(日)及び1月2日(木)に、上下線合計では、1月2日(木)及び1月3日(金)に多くのお客様にご利用いただきました。
橋梁名 | 上り線 | 下り線 | 上下線計 | 上下線計 (前年度実績) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月日 | 交通量 (台/日) |
月日 | 交通量 (台/日) |
月日 | 交通量 (台/日) |
対前年 度比 |
月日 | 交通量 (台/日) |
|
E28 神戸淡路鳴門自動車道 | |||||||||
明石海峡大橋 | 1/3 | 42,716 | 12/29 | 33,162 | 1/3 | 72,564 | 111% | 1/2 | 65,424 |
大鳴門橋 | 1/3 | 32,611 | 12/29 | 25,610 | 1/3 | 54,425 | 111% | 1/2 | 48,818 |
E30 瀬戸中央自動車道 | |||||||||
瀬戸大橋 | 1/3 | 24,038 | 1/2 | 20,708 | 1/3 | 44,483 | 107% | 1/2 | 41,425 |
E76 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道) | |||||||||
多々羅大橋 | 1/3 | 9,624 | 1/2 | 8,141 | 1/3 | 17,668 | 108% | 1/2 | 16,404 |
来島海峡大橋 | 1/3 | 10,831 | 1/2 | 10,206 | 1/2 | 20,971 | 105% | 1/2 | 19,986 |
注.対前年度比は、小数第一位を四捨五入しています。
2.渋滞状況(5km以上)
今回の期間中の主な渋滞は以下のとおりとなりました。
渋滞ピークが予想される時間帯を避けたご利用にご協力いただきありがとうございました。
IC:インターチェンジ、TN:トンネル、BS:バスストップ
【E28 神戸淡路鳴門自動車道】
日付 | 発生場所 (渋滞先頭) |
最大延長 | 発生時間帯 | 原因 | |
---|---|---|---|---|---|
1月2日 | 上り | 淡路IC付近 (兵庫県淡路市) |
14km (18:10) |
16:55~19:55 (3h) |
事故 及び 交通集中 |
1月2日 | 上り | (兵庫県淡路市) |
5km (19:55) |
19:55~20:40 (45m) |
交通集中 |
1月3日 | 上り | (兵庫県洲本市) |
9km (17:35) |
16:00~17:35 (1h35m) |
交通集中 |
1月3日 | 上り | (兵庫県南あわじ市) |
9km (16:45) |
16:20~18:30 (2h10m) |
交通集中 |
1月3日 | 上り | 川井谷TN付近 (兵庫県淡路市) |
25km (17:35) |
16:30~20:35 (4h5m) |
交通集中 |
1月4日 | 上り | 舞子TN付近 (神戸市垂水区) |
20km (18:00) |
15:25~20:10 (4h45m) |
事故 及び 交通集中 |
【E30 瀬戸中央自動車道・E76 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)】
5km以上の渋滞は、発生しておりません。
- 注1.最大延長の( )は、最大延長時(ピーク)の時間。
- 2.発生時間の( )は、延べ時間。
3.通行止の実績(全車通行止)
今回の期間中に全車通行止の実績は、ありませんでした。
平素より、本州四国連絡高速道路をご利用いただきましてありがとうございます。
今後とも、帰省、観光、物流等に、本州四国連絡高速道路を安全で快適にご利用いただけるよう、管理に万全を期してまいります。