- ドライバーズサイト
- 2016年トピックス
- 「橋の日」イベントの開催について
2016年トピックス
2016年07月08日
本州四国連絡高速道路株式会社
「橋の日」イベント2016の開催について
本州四国連絡高速道路(株)では、8月4日の「橋の日」を記念して「橋の日イベント2016」を与島PAにて開催いたします。
楽しいイベントを開催いたしますので、夏休みを利用して、ご家族連れで瀬戸大橋をご利用いただき与島PAにて、瀬戸内海国立公園の素晴らしさをご満喫ください。
1. 実施日時
平成28年7月31日(日)9:30~16:00
(8月4日が「橋の日」ですが、イベントは7月31日に開催いたします。)
2. 実施場所
瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)与島PA
3. 内容
(1)「はし」さん「わたる」さん大集合!!
お名前に「はし」又は「ばし」、「わたる」が付く方に粗品を進呈。
(特設テントにお申し出ください。1家族に1個、先着100名様まで)
※なお、お名前確認のため、あらかじめ証明書(免許証、保険証、学生証等)の提示をお願いいたしますので、ご了承下さい。
「わたる」とは
本州四国連絡橋のシンボルキャラクターです。「わたる」という名前には、橋の上を人・モノ・車がわたるのはもちろん、新しい世紀をわたる、夢や心もわたるように・・・といった願いが込められています。
(2)レゴブロックで橋を作ろう!!
レゴブロックを使用して橋脚のない長い橋作りに挑戦して下さい。
※参加者には、粗品を進呈。
エントリー3部門【①大人「中学生以上」の部 ②小学生高学年「小学4年生~小学6年生」の部 ③家族「大人と小学3年生以下のお子様」の部】を設け、1番長い橋を作った方には、当社ホームページで結果を公表のうえ、すてきな賞品を後日進呈いたします。
また、橋の長さに関係なく、独創的な橋を作った方には、「グッドデザィン賞」として、賞品を後日進呈いたします。
各部門優勝賞品
グッドデザィン賞
(3)アンカレイジ内見学ツアー(約40分間)
普段入ることができないアンカレイジ内をご案内いたします。
①9:30~ ② 11:30~
③13:30~ ④ 15:00~
参加は無料です。どなたでもご参加できます。
(4)パフォーマンスショー
・下記のパフォーマーが皆様のご来場をお待ちしています。
- akiyo(アキヨ) バルーンアート 大道芸
- 見事亘(みごとわたる) マジックショー
- 張海輪(ちょうかいりん) アクロバット芸や変面など
(天候によってはショーの内容が変更されることがあります。)
akiyo
見事亘
張海輪
(5)瀬戸大橋の箸をプレゼント
「橋の日」にちなみ、瀬戸大橋のイラストを刻印した特注の「箸」を、お食事等をされた先着2016名様にプレゼントいたします。
- 2016年の箸への刻印は、「斜張橋」と「吊橋」の2種類をご用意しています。
- 箸袋には与島PAで四国の各県をイメージして擬人化され、歓迎パネルや館内タペストリー等に描かれて皆様をおもてなししている萌えキャラ「四国萌ぇ隊」の中から2名が選抜され表と裏に印刷されています。
- 実施場所及び時間
瀬戸中央自動車道の下記の施設、時間、先着者数で実施いたします。
①与島PA フードコート 7:30~21:30 916名 ②与島PA 架け橋夢うどん 10:00~17:00 500名 ③鴻ノ池SA(上り) フードコート 7:00~21:00 300名 ④鴻ノ池SA(下り) フードコート 7:00~21:00 300名 「瀬戸大橋の箸」のイメージ
お問い合わせ先
本州四国連絡高速道路(株) 坂出管理センター 「橋の日」イベント係
TEL 0877-45-5511(代)ご案内チラシ【PDF】
通行止め情報3月26日04時36分 現在
-
通行止めはありません
-
二輪車 通行止めはありません
新着情報
- 2025年3月25日 イベント
- ~大阪・関西万博開催イベント~明石海峡大橋が万博カラーに染まる!特別ライトアップを実施します【PDF】
- 2025年3月19日 イベント
- 大阪・関西万博の開催に合わせて、関西周辺の高速道路おでかけ情報を集約した情報サイトを開設します!【PDF】
- 2025年3月13日 イベント
- 「春のお客様感謝祭」を開催します~大浜PA(下り)に休憩広場・ドッグラン誕生!~【PDF】