- ドライバーズサイト
- 2016年トピックス
- 障がい者の方を対象とした淡路サービスエリア等見学会について
2016年トピックス
2016年04月21日
本州四国連絡高速道路株式会社
障がい者の方を対象とした淡路サービスエリア等見学会について
障がい者の方に、淡路サービスエリア等を見学して頂き、ご意見やご感想を伺い、今後の施設づくりに役立てることを目的として実施致します。
- 日時:
- 平成28年5月29日(日)(9時40分集合~15時30分解散)
- 行程:
- 舞子ビル集合~淡路SA(下)展望台見学、観覧車乗車~淡路ハイウェイオアシス食事、買い物~淡路市立陶芸館(又は淡路市立中浜稔猫美術館)~舞子ビル解散
※陶芸館では、絵付けを体験して頂きます。陶芸館を希望されない方は中浜稔猫美術館見学となります。
※雨天の場合は、6月5日(日)に順延致します。
※交通事情等により、解散予定時間が前後することがございます。
- 集合場所:
- 神戸市垂水区東舞子町4-115 JB本四高速舞子ビル 駐車場有(事前に登録をお願いします。)
- 参加費:
- 300円/人(保険代)実施日当日に頂戴致します。介助者又は同伴者の方も参加費を頂きます。
- 対象者:
- 神戸市又は明石市在住(在勤)の障がい者の方
※介助者又は同伴者の同行(1名程度)を原則としてお願いします。(単独での参加も可能です。)
※車椅子が必要な方は、原則としてご自身で準備願います。
- 募集人員:
- 介助者又は同伴者を含め約20名
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
- 申込期間:
- 平成28年4月21日(木)~平成28年5月17日(火)
※当日消印有効
- その他:
- 車椅子リフト付き観光バスを利用します。(車椅子座席数に制限があります。)
当日は昼食を準備致します。
マスコミの取材及びHPの掲載の可能性がありますので予めご了承ください。
見学会終了後、アンケートのご記入をお願い致します。
雨天の場合は順延致します。
概ね5時間から6時間のバス旅行の出来る方に限ります。
前回の実施状況(平成27年11月)は、こちらをご覧ください。 - 申込方法:
- 参加申込書に必要事項を記載のうえ、下記宛先まで、郵送又はFAXでお申込み下さい。(申込書は、当社利用促進・お客様サービス室、神戸市各区役所内社会福祉協議会又は明石市社会福祉協議会にございます。当社ホームページからもダウンロード出来ます。PDF)
- 〒651-0088 神戸市中央区小野柄通4-1-22 アーバンエース三宮ビル
本州四国連絡高速道路株式会社
利用促進・お客様サービス室 淡路サービスエリア見学会係
電話 078-291-1077 FAX 078-291-1359 - 問い合わせ:
- 本州四国連絡高速道路株式会社
利用促進・お客様サービス室 淡路サービスエリア見学会係
電話 078-291-1077(9時~17時30分)